fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析
2012 12 ≪  01月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2013 02
採石場?
- 2013/01/27(Sun) -
週末は寒くて寒くて

何もする気が起こらなかったから

またまた過去ネタから。


山口に行ったときに寄ったとこです。


山の中に天然記念物があるということで、

行ってみると、

寂しげな駐車場にサラリーマンの営業バンが停まってました。

お疲れのようですから起こさないようにソロリと。


万倉の大岩郷というとこです。



4156.jpg


昭和10年に天然記念物に指定されたようです。

随分由緒正しいんだね。



4157.jpg


案内を読んでみると

巨大な岩の塊でできた岩海だそうです。



4158.jpg


早速、こちらも由緒正しそうな

遊歩道を歩いていくと、


目の前に見えてきました。



なんか凄いです。



4159.jpg


巨大な岩がゴロゴロしてるよ。

これどっかで見たことあると思ったら、

三原に似たものがあったよ。



4160.jpg


なんでこんな風になるんだろう?

土木作業員がダンプで運んで来たんじゃねぇか?

と勘ぐってみたくなるんですが・・・


地変で山崩れが起きて、岩が堆積し

風化で角が取れたって書いてあったけど

ホントかな?



4161.jpg


自然が作る造形って不思議だね。


ちなみに場所は

山口県美祢市伊佐町奥万倉です。

スポンサーサイト



この記事のURL | 観光地(山口県) | CM(0) | TB(0) | ▲ top
三本杉
- 2013/01/20(Sun) -
週末は天気がよかったけど

ちょっと寒かったので、映画を見に行きました。

テッドというクマのぬいぐるみがしゃべるという内容?の

映画が面白そうだったので見たのですが、

かなりの下ネタ、アメリカンジョーク、映画パロディ満載で

ボクにはちょっと難しかったようです。


ということで過去ネタから。


昨年の夏に山口にキャンプに行った際に寄ったところです。


山の奥深いところを登って行くとこんなところに。



4146.jpg


ハイソン! ハイソン!



4147.jpg


はぁ、はぁ。



4148.jpg


突然のお出迎えに思わず取り乱してしまいました。

ここは廃村で有名なとこのようです。
(廃村で有名って・・・)

おっと、本題を反れてしまった。


廃村地区を抜け、進みますが、

車での進入が難しくなってきたので、

ここからは徒歩でアプローチ。



4149.jpg


ここから約2キロの道のりを歩くようです。

真夏だったので暑いし、しんどかった記憶しかありませんが。

去年からランニングしているのですが、

この日の体力の無さが切っ掛けでした。


30分ぐらい歩くと目的地に到着。



4150.jpg


川を挟んで、3本の杉の木が見えます。

暗い中、あれらの杉だけに光が射して幻想的。


アプローチするには、



4151.jpg


ちょっとヤバめな橋を渡ります。


一応、整備されてて案内札もありました。



4153.jpg


徳地の三本杉です。



4152.jpg


この地区の木は東大寺の再建に使用されたそうです。

三本杉は歴史的価値を現代に残すため、わざわざ保存されたようです。



4154.jpg


樹齢300年、樹高45mだそうです。

この付近の木々の中では飛び抜けてました。


歩きでくじけそうだったけど、なんかパワーをもらったような気が。


帰りに偶然見つけた、お家?



4155.jpg


アプローチする獣道さえ見つかりませんでした。

冬場狙いでしょうか。



ちなみに場所は

山口県山口市大字徳地柚木滑です。

この記事のURL | 観光地(山口県) | CM(0) | TB(0) | ▲ top
復元モン
- 2013/01/13(Sun) -
週末めずらしくいい天気。

気分も高まってこんなとこに行きました。




4138.jpg


う~ん。日本って感じです。

ここはどこかというと、



4139.jpg


じゃじゃん。

お城ですよ。


くまモンで有名な熊本の熊本城です。
(九州のおへそ、くまも~と)

お城は嫌いではないけど復元ものはちょっと。

でも熊本城は西南戦争で天守などは焼失したみたいだけど

櫓などは当時のまま残ってて趣があります。

聞きたくないかもしれないけど

はる~んの城主になりたいランキングでは

1位:松本城、2位:松江城、3位:姫路城 です。

まあどうでもいいけど。


築城400年を記念して復元された本丸御殿の下を通って



4140.jpg


天守閣の真正面に出れます。

本丸御殿の大広間は新撰組ごっこが出来そうだよ。



4144.jpg


最近のこの熊本城の面白いことが、

おもてなし武将隊という方々がいて

城内のいたるところに武将コスプレ?した人がいます。



4141.jpg


4145.jpg


喋りも「~ござる」とかとってもなりきっており、

近くを通ると必ず喋りかけてこられます。

かなりのイケメンぞろいで、

ちょうど東京からの修学旅行生が来てたのですが、

それはもう大人気でしたよ。
(ボクもなりたい)


正面からお城を眺めると

さすがは日本三名城の1つだけあって

とてもカッコいいね。



4142.jpg


では天下を取るため城内に入ります。

天守閣からの眺めはとても素晴らしくて

熊本市を一望できるよ。
(天下取り終了)



4143.jpg


楽しく観光できるようによく考えられてて、

とても面白かったです。

桜のシーズンにも来てみたい。



ちなみに場所は

熊本県熊本市本丸1-1です。
この記事のURL | 観光地(熊本県) | CM(0) | TB(0) | ▲ top
大砲ラーメン
- 2013/01/06(Sun) -
お正月休みももう終わりに近づき、

テンションだだ落ちです。


初詣での参拝者もひと段落したかな?ってことで

大宰府天満宮にお参りに行ってきました。

9時過ぎに着いたのですが、

既に参道はこの人出。



4131.jpg


全然、ひと段落しておりませんでした。

いつものように梅が枝餅を買って、

食べ歩きしながら、本殿の方へと歩いて行きます。


参道の途中には、奇抜なデザインのスタバがありましたよ。



4132.jpg


なんのモチーフなんだろうか?


本殿に近づくとこの人だかり。

並んでお参りしますよ。



4133.jpg


こう見えても結構流れるので、

待ち時間は10分程度かな?

おみくじを引いたらボクも相方さんも末吉だったので、

今年の傾向と対策を考えないとね。


ちょっと早いけど、お昼ごはんを食べにいきます。

前々から食べたかったラーメンを食べに久留米まで一走り。

3号線が凄く空いてて大宰府からすぐに到着しました。


大砲ラーメンの合川店です。

11時オープンなんだけど、

既に人が多いよ。



4134.jpg


でも待たずに入れました。
(11時15分ぐらいでもう並ぶようだった)


お店の中は。

木造の校舎風でしたよ。



4135.jpg



メニューをみて、



4136.jpg


こってり系の昔ラーメンを食べたかったけど、

お腹の調子がよくなかったので、

普通のラーメンを注文。


髪の長い女性には、汚れないように

ヘアバンドが貰える気配りがありましたよ。


味は当然ながら美味しいです。



4137.jpg


お腹もあまり空いてなかったのに

全然食べれますよ。


あっさりしたミルキーなスープがとても美味しいです。

餃子も何気に美味しかったよ。


今度は昔ラーメンを食べに来ないとね。


ちなみに場所は

福岡県久留米市新合川1-4-43です。

この記事のURL | グルメ | CM(0) | TB(0) | ▲ top
穴初め
- 2013/01/01(Tue) -
新年あけましておめでとう御座います。

本年もご贔屓に宜しくお願い致します。


さて、

早いもので今年も始まってしまいました。

例年と同じで新年はいつもヒマするんだよね。


で、

いつものとおり、my神社へお参りに。



4115.jpg


毎年この時期雪が降って寒いんだよね。

精一杯のお賽銭をお渡しし、お参りを。
(昨年は年収が少なかったので、今年は昨年の2倍お願いします)

初詣を済ましたので、

ちょっと山口方面へドライブへ。

高速も元旦なのにちょっと多めです。


新年早々やってきたのはココです。



4116.jpg


穴初めです。


廃道になってもいいほどの脇道ですが、

これが結構綺麗だっだよ。
(がっかりだよ)



4117.jpg


でも、看板がモザイクをかけられたように

隠されていました。
(市町村合併のため?それともいわくつき?)


かろうじて銘板が見えるよ。



4118.jpg


中は普通に通れるけど、水溜まりが深かったです。



4119.jpg



その後、こんなところへ。



4120.jpg


だだっ広いとこだな。



4121.jpg


対岸には工場群が見えます。
(新春初萌え~)

風通しがいいから、寒いのなんのって。


で、遠くを見つめると、

遥か先に光が見えます。



4122.jpg


未確認飛行物体じゃないですか!
(メディアに投稿で一攫千金か)

どんどん近づいてきて



4123.jpg


なぜか地上に降り立ちました。



4124.jpg


ANA初めです。


実はココ、半月前に開港した、

岩国錦帯橋空港です。


米軍の岩国基地と共同運用のためか、



4125.jpg


着陸した後は、ちょっと離れたところにある

ターミナルまで自走で走っていきます。


で数分後、またどっからともなく、



4126.jpg


旅客機が自走してやってきました。



4127.jpg


54ANって書いてあるから、

さっき着陸した機体のようです。
(休みなく忙しいね)



4128.jpg


トコトコとまた米軍共用滑走路へと入っていきます。

なんだかカワイイです。



4129.jpg


プイっと振り向いて、静かに飛び立っていきました。



4130.jpg


ここまでボクの家から車で40分ぐらいだったかな。

広島空港とさほど変わらない移動時間だったよ。

やっぱり広島西飛行場が使用できれば近いのにね。



ちなみに場所は

山口県岩国市旭町3-15-1です。

この記事のURL | 観光地(山口県) | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン |